Q 個人再生で住宅を残すことはできますか?

 

債務整理に関するQ&A

 

 小規模個人再生では、住宅ローン債権について特則(住宅資金特別条項)を設け、住宅ローンについては今まで通りに返済を続けて住宅を残しながら、他の債権者からの借入額を減額することも可能です。

 

 もっとも、住宅ローンはそのままに、他の債権者のみ借金を圧縮(減額)する特殊な手続きですので、申立にあたっては、住宅ローンの契約書や不動産の登記簿などが必要となります。そのため、住宅を残したいというご希望がある場合には、ご相談の際に弁護士へお申し出ください。

Contact
各種お問い合わせ

お困りのことがございましたら、
どうぞお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

平日9:00-18:00 土曜10:00-17:00

048-940-3971

メールでのお問い合わせ

24時間受付

お問い合わせ

LINEでのお問い合わせ

平日9:00-18:00 土曜10:00-17:00

LINEでお問い合わせ