Q 全ての財産を手放さなければならないのですか?

 

自己破産に関するQ&A

 

 全ての財産を手放さなければならないわけではありません。

 

 まず、今後の生活に最低限必要な現金や預貯金などは残すことができます。何をどのくらい残せるかは裁判所の運用によって異なりますが、参考までにさいたま地方裁判所越谷支部の運用では合計99万円までの財産(現金や預貯金など)を残すことができます。

 

 また、自宅の家具やテレビ、冷蔵庫などの家電製品も基本的には手放す必要はありません。他方で、不動産や高級自動車などの高額な財産や、株式など投機性の高い財産については、処分を求められることが多いです。

残せる可能性がある財産の例
(合計99万円以内)
残せない財産の例
現金、預貯金、保険、安価な自動車、自宅の家具・家電、携帯電話など不動産、高額な自動車、株式など

 

Contact
各種お問い合わせ

お困りのことがございましたら、
どうぞお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

平日9:00-18:00 土曜10:00-17:00

048-940-3971

メールでのお問い合わせ

24時間受付

お問い合わせ

LINEでのお問い合わせ

平日9:00-18:00 土曜10:00-17:00

LINEでお問い合わせ