ギャンブル・浪費・換金行為があった場合で自己破産・免責されたケース

男性の図

債務整理の方法自己破産
属性40代男性
地域埼玉県(越谷市・吉川市・松伏町)
借金の理由住宅ローン、ギャンブル、生活費
借入先の数7社 
借金総額約3500万円 
債務整理後0円(借金免除)

 

事案の概要

パチンコスロットに没頭する様子 

 Aさんは、仕事上のストレスからギャンブルをするようになってしまい、ギャンブルで不足した生活費を補うために借入をしました。

 長年ギャンブルを辞めることができず、借り入れを繰り返していた結果、キャッシングの枠がなくなり、クレジットカードで購入したものを換金して生活費を捻出しておりましたが、クレジットカードの利用枠もなくなり、収入に対して返済が大きくなりすぎたため、当事務所へご相談に来られました。

 

 

解決に至るまで

破産管財人が調査をする様子

 管財人よりギャンブル、換金行為についての調査が行われましたが、積極的に調査に協力しました。

 不動産については、競売により売却され、債権者に対し簡易配当がなされました。

 破産申立て以降、倹約を務め収支の見直しを図り、毎月家計状況の提出を行った結果、Aさんの努力を認めてもらうことができ、免責許可となりました。

 

 

解決のポイント

  管財人の調査に積極的に協力し、ギャンブル・換金行為について深く反省していること、生活の改善を認めてもらうことができた結果、免責の許可を認めてもらうことができました。

 


関連記事

 

 

Contact
各種お問い合わせ

お困りのことがございましたら、
どうぞお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

平日9:00-18:00 土曜10:00-17:00

048-940-3971

メールでのお問い合わせ

24時間受付

お問い合わせ

LINEでのお問い合わせ

平日9:00-18:00 土曜10:00-17:00

LINEでお問い合わせ