弁護士への相談が初めての方へ
借金の悩みは、なかなか人に打ち明けにくいものです。
 家族や友人など近しい人にはなおさら話しにくいかもしれません。
 借金問題を解決するために、弁護士に相談してみませんか。

知り合いに弁護士がいる方はあまりないかもしれません。
 江原総合法律事務所では、事務所開設以来
 「ホームページを見て電話しました」という方々からたくさんの相談を受けてきました。
弁護士は、決して遠い存在ではありません。
 地域の身近な相談役として、どうぞお気軽にお問い合わせください。
無料相談までの流れ
相談者様の立場から、親身に相談に乗り、より良い解決の方向へ問題を導いていきたいと考えておりますので、お気軽にご相談いただければと思います。
1. 相談予約
 まずは 電話、メール、LINE にて、相談日時を事前に予約してください。
 まずは 電話、メール、LINE にて、相談日時を事前に予約してください。
  
 【相談料】
 ・初回相談 無料
 ・2回目以降の相談 30分5,500円(税込)
  
 ※ 相談時間は、おおむね30分から1時間程度です。
2. 法律相談
 予約した日時に、事務所にご来所ください。
  弁護士がお話を伺い、適切な助言をさせていただきます。
  また、弁護士に依頼した場合の解決方針についてご説明し、ご依頼いただく場合の弁護士費用を明示します。
【ご相談時にお持ちいただきたいもの】
 以下の資料があれば、相談がスムーズに進みます。
  お手元にないものはご持参いただく必要はありません。
① 借入先がわかる資料
  ・借入先の業者のクレジットカード/キャッシングカード 
  ・借入先から来たハガキや手紙 
  ・債権者の名称がわかる簡単なメモ
  
 ②(裁判になっている場合)訴訟や調停の書類
 
  相談日当日にご依頼を考えている方は、以下もご持参ください。
③契約時にお支払いただく金額(1万1000円)
 ④顔写真付の身分証明書
 ⑤認印
3. 委任契約

 弁護士の説明を聞き、問題整理の手続きを依頼したいとお考えになった場合は、当事務所との間で委任契約を結んでいただきます。
  相談当日に契約される方もいれば、検討されてから後日契約される方もいらっしゃいます。
  依頼するかどうかわからない方のご相談のみのご予約も、もちろん可能です
4. 代理人活動開始
 契約締結後、弁護士が代理人として債務整理手続を進行します。
  江原総合法律事務所では、原則、面談を担当した弁護士が、お客様の担当となり、手続終了まで責任を持って対応します。
相談予約の前に不安を解消!
相談予約の電話では、どんなことを聞かれますか?
 電話は、基本的に事務スタッフが応対しますので、安心してお問い合わせください。
  確認事項はおおむね下記のとおりです。全て正確に答えていただく必要はなく、お分かりになる範囲で問題ありません。
  電話で話すのが苦手という方は、ホームページのお問い合わせフォームを是非ご利用ください。
| お名前、電話番号 | 
| 債権者数(借入れがある業者の数) | 
| 負債総額 | 
| 滞納の状況(いつから返済できていないなど) | 
| 訴訟や差押がされているか | 
| 闇金が含まれているか | 
相談当日に依頼しなければいけませんか?
 当日に依頼する必要はありませんし、相談したから依頼しなければいけないということも決してありません。
  また、事案により逆に弁護士に依頼しない方がいいという場合も、相談の際にきちんと説明いたします。

事務スタッフ
家族と相談してから決めるなど、一度持ち帰って検討されるお客様は多数いらっしゃいますので、ご安心ください。
弁護士と話すのが緊張します。優しい弁護士がいいです。
実際に相談された方からは、「相談してよかった」「親身に話を聞いてくれた」などの声をいただいております。江原総合法律事務所は、男性・女性弁護士が複数名在籍しており、アットホームな法律事務所です。弁護士のプロフィールを紹介しておりますので、ご参考にしてください。

事務スタッフ
親しみやすい弁護士だと感じていただけると思います。弁護士との話しやすさは大切ですので、ぜひ一度ご相談にきていただきたいです。
費用はいくらですか。追加費用は発生しませんか。
 基本的な料金は、ホームページに記載のとおりです。
  具体的な弁護士費用は、相談時(ご契約前)に必ずご説明しますので、ご安心ください。

事務スタッフ
疑問点や不安なことがある場合は何でもお問い合わせください。ただし、相談前のお問い合わせは、あくまで一般的な回答となりますので、あらかじめご了承ください。
お困りのことがございましたら、
どうぞお気軽にお問い合わせください。
メールでのお問い合わせ
24時間受付
LINEでのお問い合わせ
平日9:00-18:00 土曜10:00-17:00
 
 








 
 





